E-TURN
「E-TURN」の記事一覧
-
2022/5/10
サーボモーター制御式CNCパイプベンダーの8つの利点
サーボモーター制御式CNCパイプベンダーは、自動車、オートバイ、航空宇宙、家具、産業車両、住宅や産業用冷暖房システムなど、あらゆる分野で幅広く使用されています。サーボモーター制御式CNCパイプベンダーを活用することで、大 […]
-
2021/12/15
最適なCNCパイプベンダー機を選定するためのポイントとは?
「CNCパイプベンダー機の導入を検討しているが、どの機種が最適かわからない…」なんて悩まれている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。そんなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では最適なCNCパイプベンダー機を選定する […]
-
2021/11/26
プレス穴あけと曲げを同時に行うことができるCNCパイプベンダーをご紹介!
この記事を読まれている方の中には、「パイプベンダーでプレス穴あけなんてできるの?」と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事では、プレスによる穴あけ機能を搭載しているCNCパイプベンダーとその機能があるこ […]
-
2021/11/16
高精度、高品質にパイプを曲げるために!サーボモーター制御のCNCパイプベンダーをご紹介!
パイプの曲げ加工の際に使用されるCNCパイプベンダー。そのパイプベンダーにも、油圧式やサーボモーター制御式など、様々な種類があります。高い精度のパイプ加工を求められる場合、サーボモーター制御がおすすめです。本記事では、実 […]
-
2021/9/27
お客様の声:株式会社I様(板金加工業) CNC パイプベンダー
今回インタビューさせていただいたのは大阪府にある板金加工業株式会社I様です。株式会社I様は、オフィス家具やインテリア、建設機械業界向けにパイプの加工品を納めていらっしゃいます。今回弊社のお客様として、CNC パイプベンダ […]
-
2021/6/2
【パイプ曲げ加工とは?】パイプ曲げ加工の種類を解説!
2種類のパイプ曲げ パイプの曲げ方には2種類あります。ドロー曲げとロール曲げです。 ドロー曲げ ドロー曲げとは、パイプベンダーでの一般的な方法でパイプをクランプで保持した状態で引っ張りながら曲げる方法です。ドロー曲げの優 […]
-
2021/4/28
動画でわかる!1チャックで出来るCNCパイプベンダーによるパイプ椅子のつくり方
1チャックで複数の曲げを実施できるCNCベンダーとは? まずは、こちらの動画をご覧ください。 こちらの動画にて使用している機械は、BLM Group製 3次元パイプベンダー機:E-TURN40です。 こちらのベンダー機の […]
-
2021/4/5
プレス機もボール盤も必要ない!レーザー機とCNCパイプベンダー機によるパイプ加工について
動画はこちら この動画のポイント こちらの動画で使用機械は、BLM Group製 レーザー機:LT Fiberと、CNCベンダー機:E-TURNです。従来、動画の製品を製造する場合、①材料を必要長さで切断②曲げ加工を実施 […]
-
2021/3/16
パイプの曲げ加工に使用する、パイプベンダーとは?
パイプベンダーの種類(手動式/油圧式/電動式)について パイプの曲げ加工を実施する際に使用される、パイプベンダー。そのパイプベンダーにも、採用されている機構によって”種類“があることをご存知ですか?まずは、パイプベンダー […]
-
2020/12/28
どんな曲げRでも一度に曲げる技術
ドロー曲げとロール曲げがある パイプ曲げの際、曲げRの大きさの違いによって溶接で繋げなければならないことがあります。この機械を使用するとドロー曲げとロール曲げが一度にでき、溶接して繋ぐ必要がなくなります。 ドロー曲げとは […]